還有日本的歌迷,他們都等着要看你的個唱
“胡彦斌做客畅聊奥運”ってことで、斌斌は8月7日に新浪の聊天のゲストでした。
相変わらず、貼り逃げ状態だけど、新浪さんの記事をどうぞ。
(訳はしてないです。ごめんなさい。だって、センスないんだも~ん←開き直り)
その1
http://ent.sina.com.cn/y/2007-08-07/ba1666820.shtml
その2
http://ent.sina.com.cn/y/2007-08-07/ba1666821.shtml
視頻(オンライン動画)はこちら
http://ent.sina.com.cn/y/bn/2007-08-07/170718443.shtml
http://ent.sina.com.cn/y/bn/2007-08-07/170718444.shtml
またまたお帽子着用。。。 (出拠:新浪網さん(借用中...))
別におしゃれのつもりじゃなくって、遅く起きて時間がなくって、髪が乱れてるからみたい。でも、キミはやっぱり黒髪見せなきゃ。(もっとかわいいのに)
連日の忙しさの為か、ちょっとお疲れ気味の様子。って顔むくむのねぇ(苦笑)
去年も8月に怒涛のごとく仕事が入っていて、その後体調崩したからねぇ。くれぐれも、健康に気をつけてほしいな。
いやぁ~、それにしても30分弱ですか?しゃべり倒しますねぇ。
最近のしごとのこと、オリンピック関連のこと、新アルバムのこと、自分のレーベルを持ったことのプレッシャー、自分の音楽のこと、(いつものごとく)女友達はどうするのかって突っ込み。。。
そして、またしても歌ってくれてます。一部だけどね。《we are ready》と《瀟湘雨》です。《we are ready》は、この現場唱がなかなかGood! 《瀟湘雨》は「歌詞忘れた」だって。あはは、そんなとこともかわいいな。(まあ、本人いっているとおり、今新アルバムのためなどなどの曲作りの真っ最中だから、混乱しちゃうってのもあるんだろうけど)
曲作りは夜のが邪魔も入らず集中できるのではかどるようで、、、でも、無理しちゃダメよん(って、ワタシに言われたかないか、、、)
で、タイトルに書いたのは、主持人の方が聞いてくれたもの。
昨日急いでメッセージ残したんだけど、スタッフの方が見てくれたのかしら?わざわざ日本って言ってるし。ありがたいことです。
ちなみにσ(^^)は海外ってだけ書いたんだけど、IPでバッチリ日本って表示されちゃうのね。。。気づかんかった。
日本に宣伝しに来なくってもいいけど、、、こっちから行くからね~
斌斌、好好休息 加油~~~
最近のコメント